「Me, too」はNG!?英語で「Nice to meet you」と言われたときの返し方

您所在的位置:网站首页 nice to me meet you too 「Me, too」はNG!?英語で「Nice to meet you」と言われたときの返し方

「Me, too」はNG!?英語で「Nice to meet you」と言われたときの返し方

2024-04-27 18:53| 来源: 网络整理| 查看: 265

 

毎週水・金曜日更新!通訳者・翻訳者をネットワークする「テンナイン・コミュニケーション」とのコラボ連載「通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン」。金曜日は、今話題のニュースに関する英語表現をご紹介します♪

初対面の挨拶

「Me, too」はNG!?英語で「Nice to meet you」と言われたときの返し方

初対面の挨拶に使用する「はじめまして」と言う意味の英語フレーズといえば、おなじみの

Nice to meet you.(=はじめまして)

これに対し、「こちらこそ」という意味で

Nice to meet you, too.(=こちらこそ、はじめまして)

と返す人が多いと思います。この返事はもちろんOK!ですが、これを、「私もです」という意味の ”Me, too.” で返事をしてしまうのはNGなんですよ!

例) Ivyさん:Hi, I’m Ivy. Nice to meet you.(=Ivyです。はじめまして) Johnさん:I’m John. You, too.(=私は、Johnです。こちらこそ、はじめまして)

このように、”Nice to meet you.” に対する「こちらこそ」には ”Me, too.” ではなく、”(It’s nice to meet) you, too.”の略である

You, too.

を使います。

ただしこの ”You, too.” はかなりフレンドリーでくだけた表現なので、使うときには注意が必要です。ビジネスシーンでは、略さずに ”Nice to meet you, too.” と言いましょう!

また、英語ネイティブの外国人に初めて会った時、第一声で ”Nice to meet you.”  とだけ言ってしまうことも多いかと思いますが、本来は上の例のように、自分の名前などを言った後に、”Nice to meet you.” を付け加えるのが自然です。

では、初対面の方との別れ際は、どう言えばよいでしょうか?

例) Aさん: Nice meeting you. I hope to see you again soon.(=今日はお会いできてよかったです。また、お会いできるのを楽しみにしています) Bさん:Nice meeting you too! See you again soon. (=こちらこそ!またお会いできるのを楽しみにしています)

Nice meeting you.(=お会いできてよかった)

この ”Nice meeting you.” は ”It was nice meeting you. ”の略として、初対面の方と別れる際の挨拶としてよく使われますよ。

第一印象が大切というのは、英語圏でも同じ!初めての挨拶の際は、正しい英語を使えるよう、何度も繰り返して覚えておいてください♪

(記事協力:テンナイン・コミュニケーション)

 


【本文地址】


今日新闻


推荐新闻


CopyRight 2018-2019 办公设备维修网 版权所有 豫ICP备15022753号-3